Bruxism Clenching
歯ぎしり・食いしばりを自覚している人は意外にも少ないです。
また、自覚している人の中でも「ストレスが溜まっているのかな」と感じたまま放置している方がとても多い現状です。
歯ぎしり・食いしばりは放置しないこと。これが当院が一番にお伝えしたいことです。その理由として、歯ぎしりや食いしばりは歯の喪失や顎関節症の原因に繋がる可能性があるからです。
自覚している人もしていない人も、歯ぎしり食いしばりについて知っていただけるよう細かくお伝えしていきます。
Subjective Symptoms
歯ぎしり食いしばりと自覚していない方も、心当たりがある症状があるかもしれません。該当したら歯ぎしり食いしばりを疑ってみましょう。
この症状に該当するものがありましたら、歯ぎしり・食いしばりをしている可能性があります。 次に、歯ぎしり食いしばりをそのまま放置するとどうなるのかについてお伝えします。
Lisk
歯ぎしりや食いしばりによって、顎周囲の筋肉が過緊張してしまうと顎に大きな負担をかけることになります。
その結果、噛むという行為をしたときの緩衝材の役割をしている関節円板が強く圧迫され痛みを感じるようになります。
そうすると、口をあけると「シャリシャリ・コキコキ・ポキポキ・ガコッ」と音がなるようになります。場合によってはお口が開きにくくなることもあります。
それは顎関節症の疑いが強くなります。
歯ぎしり・食いしばりによって慢性的な負荷が歯にかかることで、歯が欠けたり、歯根破折といって歯の根っこが割れてしまうこともあります。
特に、神経を取り除いた失活歯は歯の根っこが割れやすいです。歯の根が割れるとその部分に強い痛みが走ります。
歯ぎしり・食いしばりによって歯が欠けてしまいます。
噛む力は人間の体重相当と言われているため、相当な負担がかかります。それによって歯が欠けてしまい、神経に近くなるため知覚過敏を起こすようになります。
歯ぎしり・食いしばりをすると、歯が常に揺れ動かされます。草むしりを思い出してください。引っ張っても抜けない草を揺さぶっていると根っこについてる土が剥がされていって、簡単に抜けるようになります。
歯周病も一緒で、歯を揺さぶられ続けると歯を支えている骨(歯槽骨)が吸収されてしまい、歯周病が進行してしまいます。
歯ぎしり・食いしばりによって側頭筋と呼ばれる顎と頭に繋がる筋肉が硬直し、頭痛を引き起こす可能性があります。
また、噛むと首周りの筋肉も緊張するため、肩こりや頭痛に繋がる場合もあります。
食いしばると咬筋が発達してしまい、エラが張ったような状態になります。そうすると、お顔が少し大きく見えてしまうこともあります。
Treatment
歯ぎしり・食いしばりを放置することで様々なリスクがあることをご理解いただけたと思います。お口の中はとても重要な役割を持っていますから、早めに対処することが大切です。
バランスの悪い偏った噛み合わせによって、歯ぎしり・食いしばりをしたときに、歯及び顎に大きな負担をかけてしまうことに繋がります。
正しい噛み合わせをすることで、歯ぎしり・食いしばりに関わるリスクの多くを回避することができます。
就寝時の歯ぎしり・食いしばりによるダメージを軽減させるために用いられる代表的な治療法です。
噛み合わせ治療と同時併用することで効果は高まります。「予防」としてマウスピースを使用することもご提案しています。
当院では一般的なスプリント(マウスピース)以外にもメタルマウスピースでの治療を行い、適切な顎の位置へ誘導していき、顎関節との調和を図ります。
当院では噛み合わせ治療と骨格調整を併用した治療を行っております。
噛み合わせがずれることで、ズレを支えるために全身でカバーします。正しい噛み合わせになったら、全身の筋肉も調和させていく必要があります。
歯科治療に理学療法的アプローチを取り入れることで、口腔内と全身の骨格のバランスを整えるようにしています。骨格調整自体は必要に応じて施術を行います。
当院では歯ぎしり・食いしばりにボトックスを用いた治療を行っておりません。理由は明確で、「対症療法的アプローチ」だからです。ボトックスによって咬筋を弛緩させて一時的に歯ぎしり・食いしばりを緩和させても、結果的には継続的に打たないといけないからです。
何よりも、歯ぎしり・食いしばりの問題が噛み合わせにある場合、ボトックスを打ち続けても、ボトックスを継続しなければ、いずれは元の状態に戻ってしまいます。
つまり、歯ぎしり・食いしばりによるリスクは残ったままになるということです。
当院では噛み合わせ治療を中心に、歯ぎしり・食いしばりによる歯や顎へのダメージを根本的に改善し、マウスピースを用いて歯へのダメージを軽減させ続けることが何よりも重要であると考えています。
ボトックスによる治療はとても素晴らしいもので、多くの症例も実際に拝見した上で使用しないことを意思決定しています。歯ぎしり・食いしばりによる様々なリスクを回避することが一番の目的である、というのが当院の方針です。
当院では歯ぎしり・食いしばりによって起こる様々な問題を回避する治療を行っています。その根本は噛み合わせであるということも知っていただきたいと思います。
私達は多くの方の歯を残し、ご自身の歯で少しでも長く過ごしていただきたい。そのためにはリスクを改善する必要があると考えて診療を行っています。
歯ぎしり・食いしばりの改善は当院にお任せください。
Related Contents
噛み合わせは様々な問題が重なり合い、症状が顕在化します。
その問題を一つひとつ解き明かしていくことが何よりも重要です。したがって、噛み合わせの問題を明らか
にするための検査を行い、あなたにとって本当に必要な治療計画を考える必要があります。
当院では噛み合わせの相談、検査・治療のご相談を承っております。
噛み合わせの重要性から必要な検査、治療についてお話をさせていただきます。
※上記の日時以外は蒲田院で治療を行います。